アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2015年03月04日

解体

お客様との会話。


お客様「小さい頃ボーイスカウトに入っててね。

キャンプに行ったりしたんだけど、

食事を作るのに、生きたニワトリを“さばく”んだ。

もう見ていられなくて・・・。

用事を見つけてその場を離れちゃった。」


うわー、そんな事もしたんですか。

でも、貴重な経験ですね。

私も多分見ていられないと思いますよ。

でも不思議なのは、魚だったら全然平気じゃないですか。

魚市場なんかのマグロの解体ショーなんて

普通に見ていられますよねぇ。

さばきたての刺し身や寿司なんて喜んで頬張りますよね。


それがニワトリだ、豚だ牛だってなると話は違ってきますね。

どうしてでしょうね?


ケンタの店頭で生きたニワトリさばいて、

「新鮮なニワトリの肉を揚げてまーす!」

なんてやってもお客来ませんよねぇ。

お客様「だよねぇ!( ^∀^)ゲラゲラ」

ヨシギューの店内で牛解体されても・・・ねぇw

お客様「。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハー」


不思議なもんですねぇw




ちなみに私は、

カエルの解剖もやれるかビミョーに自信がありません。

(私の学校では授業に取り入れてませんでした。)

お客様にいただいた鮎に包丁入れるのは平気なんだけどなぁ^^;

  

Posted by すがぬま理髪店 at 19:15Comments(0)すがぬま理髪店