2015年11月10日
ブルーチーズの『スティルトン』
ツマミを買いに近所のスーパーに行きました。
なんとなくチーズの棚を見ていたら、
割引シールの貼られた、
『スティルトン』
というブルーチーズを
見つけました。
私は立ち止まり、軽い鳥肌を立てましたw
スティルトンだ。
ブルーチーズのスティルトンだ。
初めて見た。
とうとう見た。
スティルトンを初めて知ったのは、
よく読んでいた『自動車漫画』の中、
趣味性の高い車にあこがれを抱いていた頃でありました。
(今から20年以上前)
その漫画の、一場面に登場していたんです、
社会的地位も高くお金持ちの方々の集まり(オフ会ですな)で、
“スコッチを引き立てるブルーチーズ”として。
描かれていたカー倶楽部の面々は
お揃いの高額なブレザーを着て、
車も高額ないわゆるエンスー車(死語だなw)を所有。
(あの頃の旧いヨーロッパ車の値段は異常なほど高額。
そしてその数年後、私は趣味性の高いイギリス車(ポンコツ)を買うw)
それ以来、
見た事も聞いた事も無いこのチーズが
私の中で“高級の代名詞”の仲間入りとなりました(笑)
(漫画の中ではスティルトン自体、描かれていませんでした。)
20代の頃はスコッチの美味しさなんて全然わからなかったですし
(ライムサワーと巨峰サワーがお気に入りでしたw)、
ましてやチーズなんてQBBの4連、
もしくは雪印の丸い6分割の位しか食べた事がありませんでした。
そんな私が永年思い焦がれたスティルトン。
そのスティルトンがまさに今、目の前にあるというだけで、
私はスーパーでひとり感激してしまいました、
スライスチーズを選んでいるオバチャンの横で(笑)
私は考えました。
そして悩みました。
割引シールが貼られているとはいえ
スティルトンてやっぱ結構なお値段なんだな。
いやそれより家にスコッチあったかな?
バーボンならあるぞ。
どうしよう・・・。
じーっとスティルトンを見つめ熟考。
うーん・・・。
うーん・・・。
結局、買いませんでした(笑) ・・・思い焦がれてたのにw
このスーパーにはいつも行くけど
スティルトンを見たのは初めて。
いつも無いよな?
次に会えるのはいつだろう。
そしてその時、
私は「買うゾ」って思うだろうか。
なんとなくチーズの棚を見ていたら、
割引シールの貼られた、
『スティルトン』
というブルーチーズを
見つけました。
私は立ち止まり、軽い鳥肌を立てましたw
スティルトンだ。
ブルーチーズのスティルトンだ。
初めて見た。
とうとう見た。
スティルトンを初めて知ったのは、
よく読んでいた『自動車漫画』の中、
趣味性の高い車にあこがれを抱いていた頃でありました。
(今から20年以上前)
その漫画の、一場面に登場していたんです、
社会的地位も高くお金持ちの方々の集まり(オフ会ですな)で、
“スコッチを引き立てるブルーチーズ”として。
描かれていたカー倶楽部の面々は
お揃いの高額なブレザーを着て、
車も高額ないわゆるエンスー車(死語だなw)を所有。
(あの頃の旧いヨーロッパ車の値段は異常なほど高額。
そしてその数年後、私は趣味性の高いイギリス車(ポンコツ)を買うw)
それ以来、
見た事も聞いた事も無いこのチーズが
私の中で“高級の代名詞”の仲間入りとなりました(笑)
(漫画の中ではスティルトン自体、描かれていませんでした。)
20代の頃はスコッチの美味しさなんて全然わからなかったですし
(ライムサワーと巨峰サワーがお気に入りでしたw)、
ましてやチーズなんてQBBの4連、
もしくは雪印の丸い6分割の位しか食べた事がありませんでした。
そんな私が永年思い焦がれたスティルトン。
そのスティルトンがまさに今、目の前にあるというだけで、
私はスーパーでひとり感激してしまいました、
スライスチーズを選んでいるオバチャンの横で(笑)
私は考えました。
そして悩みました。
割引シールが貼られているとはいえ
スティルトンてやっぱ結構なお値段なんだな。
いやそれより家にスコッチあったかな?
バーボンならあるぞ。
どうしよう・・・。
じーっとスティルトンを見つめ熟考。
うーん・・・。
うーん・・・。
結局、買いませんでした(笑) ・・・思い焦がれてたのにw
このスーパーにはいつも行くけど
スティルトンを見たのは初めて。
いつも無いよな?
次に会えるのはいつだろう。
そしてその時、
私は「買うゾ」って思うだろうか。
