アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年07月01日

輪くぐりさん

昨日6月30日、娘達は静岡浅間神社の、

輪くぐりさんに行ってきました。

正式な名前は、

夏越大祓式
(なごしおおはらえしき)
大茅の輪くぐり神事
(おおちのわ)


というらしいです。

これは、

半年間の罪・穢を祓い、無病息災を祈るもの

だそうです。

学校、保育園から帰った娘たちは浴衣に着替えいざ出発。

僕は仕事が入っていたので、

妻と母に付いて行ってもらいました。

娘たちのお目当ては屋台の綿菓子ゲーム(←やっぱそっちか^^)。

とても楽しめたみたいで、

「お友達にたくさん会った。」

と喜んでおりました。

妻曰く、

「今年はビールのツマミになる様なモノあまり売ってなかった。」

やっぱそっちだよね・・・^o^;



明日は保育園の夏祭り

そちらも娘たちはとても楽しみにしています。

僕もお手伝いに行かなければならないので、

明日土曜日30分早く午後6時30分閉店になります。

よろしくお願いいたします。  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 09:05Comments(5)バイクと育児と少年時代