2012年03月15日
落とし腰
後頭部をカットする時、たまに椅子に座ってカットをします。
↓その時、使う椅子です↓

年代物の木の椅子です。
美容師の方はカッコイイ椅子に座って
スマートにカットをするのが当たり前ですよね。
↓こんな椅子で↓

理容の場合、
カットする部位(特に刈り上げる部位など)を正面で見るようにと、
(お客様がお座りの椅子の昇降機構も利用しますが)
腰を落としてカットをします。
背筋を伸ばして膝(ヒザ)だけ曲げるスタイルです。
理容用語で言う「落とし腰」の姿勢です。
この姿勢、ツライんです。
中学・高校あたりの運動部の筋トレよろしく、
腿(モモ)がプルプルしちゃいます。
椅子に座ってやればはるかに楽なのに、
理容というのはどこまでも“どM”な職業です。
(理容の変な美学はたくさんあって昔はウンザリでした)
僕は椅子に座ってのカットなど頻繁にはしないため、
この年代物の木の椅子でカットしている姿は
ちょっとレアな場面です(どーでもいいですね^^)。
昨日の浜石岳の山頂からの景色を動画でUPしました。
たいした動画ではありませんがお暇な方はどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=rznh6_zc4g0
↓その時、使う椅子です↓

年代物の木の椅子です。
美容師の方はカッコイイ椅子に座って
スマートにカットをするのが当たり前ですよね。
↓こんな椅子で↓

理容の場合、
カットする部位(特に刈り上げる部位など)を正面で見るようにと、
(お客様がお座りの椅子の昇降機構も利用しますが)
腰を落としてカットをします。
背筋を伸ばして膝(ヒザ)だけ曲げるスタイルです。
理容用語で言う「落とし腰」の姿勢です。
この姿勢、ツライんです。
中学・高校あたりの運動部の筋トレよろしく、
腿(モモ)がプルプルしちゃいます。
椅子に座ってやればはるかに楽なのに、
理容というのはどこまでも“どM”な職業です。
(理容の変な美学はたくさんあって昔はウンザリでした)
僕は椅子に座ってのカットなど頻繁にはしないため、
この年代物の木の椅子でカットしている姿は
ちょっとレアな場面です(どーでもいいですね^^)。
昨日の浜石岳の山頂からの景色を動画でUPしました。
たいした動画ではありませんがお暇な方はどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=rznh6_zc4g0
タグ :理容