2020年10月20日
オートバイと仕事靴
本日も休みでした。
オートバイで走ったら
あちこちでキンモクセイの香りを楽しめました。
オートバイはもう、スピードによっては
春秋用ジャケットだと少し寒く感じます。
今日は70km/hまでだったら大丈夫、
それ以上で寒く感じたんですよ。
これからの季節はインナーで調節します。
もう少し寒くなったら電熱ジャケットの出番です。
さて。
仕事の靴を買いに行ってきました。
迷いに迷って、
結局今回は『ローファー』にしました。
靴紐の無い分、刈り毛の入る隙間が少なくていいかも??
でも足を入れる開口部分が大きいから
靴下が毛だらけになったりして??
様子を見ながら使ってみます。
オートバイで走ったら
あちこちでキンモクセイの香りを楽しめました。
オートバイはもう、スピードによっては
春秋用ジャケットだと少し寒く感じます。
今日は70km/hまでだったら大丈夫、
それ以上で寒く感じたんですよ。
これからの季節はインナーで調節します。
もう少し寒くなったら電熱ジャケットの出番です。
さて。
仕事の靴を買いに行ってきました。
迷いに迷って、
結局今回は『ローファー』にしました。
靴紐の無い分、刈り毛の入る隙間が少なくていいかも??
でも足を入れる開口部分が大きいから
靴下が毛だらけになったりして??
様子を見ながら使ってみます。