アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年02月06日

お年頃

今日は暖かでした。

はもうすぐそこでしょうか。花粉ももうすぐそこですね(泣)


すがぬま理髪店は改装して5年になります。

大規模な改装だったので3週間お店をお休みしました。

改装でそれまでと大きく変えた点のひとつに、

外から店内がよく見える」ってのがあります。

昔ながらの床屋って店内が見えにくい店が多いと思いませんか?

店内が見えないとどんな雰囲気の店かわからず、

初めて入るには勇気がいると思います。

(話は変わりますが、

昔ながらの床屋は店先に料金表を出していない店がほとんど。

料金がわからない、ってのも入店を躊躇する原因のひとつですよね。)


で、店内がよく見えるよう窓を大きくしたわけですが、

困った事もあるんです。


当店の前は通学路

毎日、多くの小中学生が通ります。

それはいいのですが、

中学生くらいの年頃になると、

自分がカットされている姿を同級生らに

見られるのがイヤ
らしく、

下校時間帯に来店してしまった中学生は、

外を生徒が通るたびになんとなく顔を窓と反対側に向けてしまい、

カットしづらい
、なんて事があります。

実際、下校中の同級生に見つかってしまい、

窓の外からからかわれて赤面してしまった

中学生のお客様がいます^^

それから、下校時にご来店のお年頃のお客様は、

外から少しでも見えづらい、

ひとつ奥の椅子へご案内するようにしています。

気にしていない子ももちろん多いのですが、

なーんか気を使ってしまう僕なのです。  
タグ :理容


Posted by すがぬま理髪店 at 19:45Comments(2)すがぬま理髪店